歩いて!の経過
猿投山(628m)
2023年12月23日(土)ー曇り
参加ー4名+
6:30海上の森P発→8:00物見山→9:50赤ざる峠→10:25天望ベンチ→10:40猿投山-下山発12:50→13:30海上の森P着
御岳山の写真
海上の森P発
未明の降雪が道の両側に残っていました。アスファルトは氷ってません。
三角点からの尾根道
ウラジロもどき?の薄雪が美しい。
赤ざる峠手前の巨石
物見山〜三条峠〜赤ざる峠、、物見山からここまで2時間ほどでした。赤ざる峠手前の巨石は無事だろうか?(この記事UP時2024正月に能登半島で大地震、名古屋でも震度4以上でした)
雪だるま
峠のテーブルに小さな雪だるまつくりました。
どらえもん
天望ベンチにドラえもん、上手!
猿投山
日が差した瞬間は見下ろす木々が輝いていました。
駐車場へ
下山は物見山パスの三条峠経由、林道のコースでした。
歩いての記
久しぶり
10月始めの御岳は今の体力では無理だったことが改めて分かりました。本格的な登山では無いにしても久しぶりに6時間歩きで下りでは両膝が痛み出しました。三条峠から林道へ出た時はホットしました。膝痛(半月板損傷と変形性関節症)持ちでも整形外科や心臓クリニックのストップがかからない限り健康のための山歩きを続けたい。